オミクロン株(かぶ) 対応(たいおう)の ワクチン接種(せっしゅ)が はじまります / Omicron-Specific Vaccination has started.

新型しんがたコロナウイルスワクチンの 注射ちゅうしゃに ついて 

英語えいごは こちら(English page)

中国語ちゅうごくごは こちら (Chinese page)※準備中

オミクロン対応たいおうの ワクチン接種せっしゅについて

世界中せかいじゅうに、オミクロンかぶによる COVID-19の感染かんせんが ひろがっています。
そのため、あたらしく オミクロンかぶの ワクチン(注射ちゅうしゃ)ができました。
浦安市うらやすしでは、10がつ1にちから ワクチン接種せっしゅを はじめています。

接種せっしゅできるひと

したの2つに てはまるひとが 接種せっしゅできます。
・COVID-19のワクチンを、2回以上かいいじょうった 12歳以上さいいじょうひと
最後さいごにワクチンをってから、5か月以上過げついじょうすぎたひと

接種せっしゅについて

1.3回目かいめって、4回目かいめ接種券せっしゅけんを持っているひと

回目かいめ接種券せっしゅけんで、オミクロンのワクチンの 予約よやくができます。

【4回目かいめ接種券せっしゅけんを持っているひと
・60歳以上さいいじょうひと
・18さいから59さいまでのひとで、基礎疾患のあるひと
病院びょういんで働くひと など

2.3回目かいめって、4回目かいめ接種券せっしゅけんをもらっていないひと

年齢の高いひとから 順番に 接種券せっしゅけんを ります。
接種券せっしゅけんが とどいたら 予約よやくできます。

3.2回目かいめって、3回目かいめっていないひと

年齢ねんれいが 高いひとから、順番じゅんばんに、オミクロンの ワクチン接種券せっしゅけんります。
回目かいめのワクチン 接種券せっしゅけんを持っているひとにも、オミクロンワクチンの接種券せっしゅけんります。
接種券せっしゅけんが とどいたら ワクチン接種せっしゅの 予約よやくできます。

4.4回目かいめったひと

回目かいめのワクチンを ってから 5かげつぎたひとから、
オミクロンワクチンの接種券せっしゅけんります。
接種券せっしゅけんが とどいたら ワクチン接種せっしゅの 予約よやくができます。

※1回目かいめ、2回目かいめのワクチンをっていないひとは、
オミクロンのワクチンは、接種せっしゅできません。
1回目かいめ、2回目かいめのワクチンを 接種せっしゅしてください。

 

接種せっしゅする場所ばしょ

ひろい会場かいじょうで、ける(集団接種しゅうだんせっしゅ

・モデルナの、ワクチンをつことができます。
いま注射ちゅうしゃできるは、毎週まいしゅう 水曜日すいようびと 土曜日どようびです。
・10がつ15にちからは、注射ちゅうしゃできるが えます。
 毎週まいしゅう 水曜日すいようび木曜日もくようび土曜日どようび日曜日にちようびに つことができます。

会 場かいじょう

浦安市うらやすしワクチン接種せっしゅセンター
住所じゅうしょ浦安市日の出うらやすしひので4-1-1(日の出公民館ひのでこうみんかん) 

文化会館ぶんかかいかん
住所じゅうしょ浦安市猫実うらやすしねこざね1-1-2 ※11がつ15にちより あとから はじまります。

 

受付うけつけ時間じかん

午前ごぜん A.M. 9:45 ~ P.M. 12:45まで
午後ごご P.M. 1:45 ~ P.M. 4:00まで

※遅刻したひとは キャンセルになり、接種せっしゅできません。

 

病院びょういんで、ける(個別接種こべつせっしゅ

したのリンクから、 病院びょういんのリストを 確認かくにんできます。
 ⇒ 個別接種こべつせっしゅができる 病院びょういんのリスト

予 約よやく
ワクチン接種せっしゅ予約よやくは、電話でんわ予約よやくするか、
したのwebサイト(これまでと同じです)で予約よやくしてください。

電話でんわからの予約よやく
 
新型しんがたコロナウイルス ワクチンコールセンター
 TEL:0120-151-670(英語えいご日本語にほんご
 8:30 a.m. ~ 5:00 p.m.(毎日まいにち


【Webからの予約よやく
 ワクチン予約よやくサイト:https://urayasu.hbf-rsv.jp/日本語にほんごのみ)
 ※予約よやくの やりかたが わからないひとは、したのサイトを 確認かくにんしてください。
  ⇒ オンライン予約よやくの やりかた

ワクチンの 情報じょうほうについて

・ワクチンの 注射ちゅうしゃは、おかねは かかりません。
注射ちゅうしゃするには 事前じぜんに 予約よやくが 必要ひつようです。
・ワクチンを 注射ちゅうしゃするか、注射ちゅうしゃしないかは、自分で えらぶことができます。
病気びょうきや、体調たいちょうが わるひとは、いつも かよっている 病院びょういん先生せんせいと 相談そうだんして
 けるかどうか めてください。

 

予約よやく日時にちじに、会場かいじょうに ってください】
あさ いえで ねつを はかり、ワクチン接種せっしゅチェックシートを いて ください。

 または、したのホームページから、あなたの くにの 言葉ことばの 予診票よしんひょうを 
 ダウンロードし、いて っていってください。
 ※当日とうじつ会場かいじょうで べつの 日本語にほんごの 予診票よしんひょうに なおす 必要ひつようが あります。

 予診票よしんひょう外国語がいこくご)のダウンロード:
  ⇒国際こくさいセンターHP https://urayasu-ic.jp/covid-19-medical-preexamination-sheet/

っていくもの
 接種券せっしゅけん在留ざいりゅうカード、ワクチン接種せっしゅチェックシート(または ダウンロードした予診票よしんひょう

 

注射ちゅうしゃをするときに 注意ちゅうしゃすること】
・マスクを けてください。
かたしたに 注射ちゅうしゃをします。かたを しやすいふくで てください。

 

 

 

 

・37.5℃以上いじょうの ねつがあるひとは、ワクチンの 注射ちゅうしゃを することができません。
日本語にほんごが 不安ふあんひとは、日本語にほんごが わかるひとと 一緒いしょに てください。

注射ちゅうしゃをした後】
・ワクチンを 注射ちゅうしゃした後は、注射ちゅうしゃしたところが いたくなったり、ねつが たり、

 あたまが いたくなったり するかもしれません。でも、数日すうじつで なおることが おおいです。

・ワクチンを 注射ちゅうしゃしたは、運動うんどうを たくさんしたり、
 おさけを たくさん んだり しないでください。

 19,042 total views,  3 views today