浦安市国際センター

  • 浦安市国際センターについて
  • 研修室の利用方法
  • 施設案内・アクセス
  • これからのイベント情報・お知らせ
  • 実施報告
  • お問い合わせ

講演会など(グローバル講座)

  1. HOME
  2. 実施報告(イベント等の様子・レポート)
  3. 講演会など(グローバル講座)
グローバル講座「見て! 聞いて! 知って欲しい! 不思議の国ガボン」
2012年10月02日 / 最終更新日 : 2013年09月17日 urayasuic 講演会など(グローバル講座)

【実施報告】【2012年9月23日(日)】グローバル講座「見て! 聞いて! 知って欲しい! 不思議の国ガボン」

「見て!聞いて!知って欲しい!不思議の国ガボン」~青年海外協力隊に参加して~ 日時:9月23日(日) 午後1時30分~午後3時30分 場所:国際センター 研修室 講師:明石 健太郎 氏(青年海外協力隊OB ガボン共和国派 […]

『シリアの幼稚園と暮らし ~青年海外協力隊員の目線から~』
2012年08月02日 / 最終更新日 : 2013年09月17日 urayasuic 講演会など(グローバル講座)

【実施報告】【2012年7月29日(日)】講演会『シリアの幼稚園と暮らし ~青年海外協力隊員の目線から~』

シリア・アラブ共和国お話会(講演会) 『シリアの幼稚園と暮らし ~青年海外協力隊員の目線から~』 日時:2012年7月29日(日) 13:30~15:30 場所:浦安市国際センター研修室・調理室 内容: ① シリアの幼稚 […]

2012年05月19日 / 最終更新日 : 2014年07月10日 urayasuic 講演会など(グローバル講座)

【実施報告】【5月19日】千葉県JICAシニアボランティアの会主催講演会

センターの登録団体である、「千葉県JICAシニアボランティアの会」主催講演会が開催されました。 「JICAボランティア事業の新しい取り組み」と題し、講師として青年海外協力隊事務局より松島正明氏をお招きしました。 多くの方 […]

【5月13日(日) 10:00~12:00】2012年春の世界遺産講座(対策編)
2012年05月13日 / 最終更新日 : 2014年10月12日 urayasuic 講演会など(グローバル講座)

【実施報告】【2012年5月13日(日) 10:00~12:00】2012年春の世界遺産講座(対策編)

7月8日に実施される世界遺産検定の対策講座です。 <実施レポート> 参加者数:14名 < 参加者の感想> ・建築や重要キーワードの説明がよかった。 ・2時間盛りだくさんの内容で満足です。

2012年04月15日 / 最終更新日 : 2014年10月12日 urayasuic 講演会など(グローバル講座)

【実施報告】【2012年4月15日(日) 10:00~12:00】2012年春の世界遺産講座(基礎編)

受験や就職活動へのポイントアップはもちろん、教養を高めたり、旅をより楽しむために等々、近年注目を集めている「世界遺産検定」 NPO法人・世界遺産アカデミーから講師をお招きして、世界遺産と検定について、レクチャーしていただ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

言語:

  • 日本語
  • English

サイト内検索

リンク

  • 内閣府・定住外国人施策ポータルサイト
  • 千葉県ホームページ
  • 千葉県浦安市ホームページ
  • 姉妹都市・オーランド市(英語)
  • 公益財団法人 ちば国際コンベンションビューロー
  • 浦安市市民活動センター

-国際交流・国際協力団体-

  • 公益社団法人 青年海外協力協会(JOCA)
  • 千葉県国際交流センター
  • 浦安市国際交流協会(U.I.F.A)
  • 浦安市在住外国人会(U.F.R.A)
  • 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

-国際センター 登録団体-

  • アクティブ・エイジング・ネット浦安
  • ガールスカウト千葉県第60団
  • タイの子どもたちを支援する会 「コープクン・マーク」
  • ファイバーリサイクルうらやす
  • 千葉県JICAシニアボランティアの会
  • 千葉県ユニセフ協会
  • 浦安ランナーズクラブ
  • 言語交流研究所 ヒッポファミリークラブ浦安
  • 青年海外協力隊 幼児教育ネットワーク
  • 青年海外協力隊千葉OB会

最近の投稿

【実施報告】【2019年2月9日(土)】多文化共生講座 多文化理解「韓国の文化」

2019年02月18日

3月開催【3月2日(土)】多文化共生講座 映画上映会 バベルの学校

2019年02月18日

【実施報告】【2019年1月27日(日)】多文化共生講座「民族楽器コンサート~中国伝統楽器 二胡の調べ~」

2019年01月31日

【実施報告】【平成30年度】多文化共生連続講座

2019年01月24日

【実施報告】多文化交流サロン~クリスマス飾り作り~

2018年12月19日

【実施報告】多文化共生講座 書道体験

2018年12月13日

【実施報告】多文化共生講座 シリーズ第4回 真ん中を生きる子どもたち

2018年12月10日

【実施報告】アウトリーチ事業 東京学館浦安高等学校 国際教養コースでの講演会

2018年12月08日

【実施報告】【2018年11月3日(土)】浦安市国際センターin明海祭

2018年11月08日

【実施報告】【2018年10月27日(土)】入船中学校区地域文化祭

2018年10月31日

カテゴリー

  • 国際センターからのお知らせ
    • これからのイベント情報
  • 実施報告(イベント等の様子・レポート)
    • 料理や映画などの体験講座(エンジョイウィークエンド)
    • 講演会など(グローバル講座)
    • 国際センター外のイベント(アウトリーチ)
    • 子ども向けイベント
    • その他のイベント

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • HOME
  • About
  • Information
  • Event
  • Report
  • Magazine
  • Contact us
  • ENGLISH

Copyright © 浦安市国際センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.