【実施報告】【2016年8月1日(月)】「集まれ!世界たんけんたい!」

「集まれ!世界たんけんたい!」

<開催日>     8月1日(月)13:00~15:00

<場 所>  浦安市国際センター
<参加費>  300円
<参加者>  8名
<講 師>  公益社団法人青年海外協力協会、浦安市国際センター 計7名
<ボランティア>明海大学インターン生とボランティア 計2名

<内 容>  小学生を対象に、ゲームを通して世界を知るプログラムを行いました。第一部では国旗や地図を学び、第二部では各国の文化や特徴などを学びました。

まず、受付を済ませた子供たちは会場に入り、チームごとに不思議な記号が書かれた机へ。実はこの記号は『タミル文字』です。『ミニワールド』を再現した部屋には、他にもアフリカやアジア、中南米の布や雑貨など、世界の珍しい物がたくさん。子供たちは早速興味津々でした。

イベントはスタッフの現地語挨拶からスタート。外国での活動経験があるスタッフ7名が、それぞれ赴任していた国の言葉や踊り、衣装、珍しい習慣などを披露しました。また、世界地図でそれぞれの大陸の特徴や位置関係を確認しました。

IMG_8054

IMG_8046

さあ次は子供たちの出番です。先ほど聞いた各国の言葉を使って自己紹介に挑戦!一度練習しただけで、皆堂々と自己紹介ができました。

準備万端、いよいよ世界探検に出発です!前半のゲームでは、まずチェックポイント①で国旗のくじを引きます。このくじは、国旗の半分が欠けています。そこで、チェックポイント②で世界の国旗一覧から該当の国旗を見つけます。国旗の全体像が分かったところで、チェックポイント③へ。欠けた国旗がたくさん並べてあるコーナーから、くじで引いた国旗の半分を見つけ出します。その国旗を持ってチェックポイント④へ。世界地図から、該当の国を見つけます。見事見つけられたら『情報カード』をゲット!という流れを繰り返します。

IMG_8071

IMG_8074

IMG_8064

IMG_8058

IMG_8063

IMG_8075

初対面で緊張していた子供たちも、開始の合図と共に目を輝かせて活動を始めました。どのチームもお互いに意見を出し合いながら各ポイントを回り、最高のチームワークを見せてくれました。国旗や地図を学ぶと共に、コミュニケーションスキルも高めてもらえたようです。

後半のゲームでは、前半に集めた『情報カード』を使いました。情報カードには、各国の食べ物やお祭りなどの情報が記されています。全ての情報カードに、対応する写真が用意されているので、床に広げられた写真の中から、自分の持っている情報カードとペアになるものを探し出します。

夢中で写真を探す子供たちは、見慣れない写真に驚いたり、感想を伝え合ったりしながら、世界への理解を深めていきました。

IMG_8088

IMG_8092

最後に、探検隊のまとめとしてポスター作りを行いました。子供たちは、国旗や地図、各国の情報などについて、積極的に学んだことを生かそうと張り切って取り組んでいました。これから調べてみたいことを書きこんでいたり、お家の人にもポスターを見せたいという声が聞かれたりと、これからの学びに繋がる前向きな姿勢が印象的でした。

IMG_8099

IMG_8101

 

<参加者のアンケートより>

・世界をたくさん知れたことが楽しかった
・情報カードと写真をあわせるゲームが楽しかった
・もっと色々な国のことを調べたい
・直接その国へ行ってみたい

<浦安市国際センターより>

イベントの最後に渡した、『探検隊認定証書』に、「これからも、世界探検隊として世界を学び続けてください」というメッセージを載せました。世界には、まだまだ私たちの知らない素敵なことがたくさんあります。このイベントをきっかけにして、もっともっと世界に興味をもってもらえたら嬉しいです。浦安市国際センターは『世界探検司令室』ですので、知りたいことがあったらいつでも来てくださいね!

今回のイベントは、明海大学からのインターン生とボランティアのお2人にもサポートしてもらい、ご活躍いただきました。どうもありがとうございました!

 3,161 total views,  1 views today